CG映像科blog
2013年02月01日 卒業展のお知らせ
早くも1月が終わりましたね。
もう2月か〜と嘆いているあなた!2月には
日本工学院の卒業展「若きつくりびと」
が開催されますよ!!
学生たちは最後の仕上げにかかり、先生も引っ張り蛸で大忙し!
卒業展は2月の15日・16日・17日にパシフィコ横浜で開催しています。もちろん入場は無料ですよ〜!
そして高校生の方には特典が付くみたいです!!
ご来場お待ちしております!
是非CGクリエイターブースにもお立ち寄り下さい!!
卒業展の詳しい情報は下のURLをクリック!
http://www.neec.ac.jp/exhibition/
それでは会場でお会いしましょう〜!
CG科補助員 Simon
n-68029968 at 16:48 | この記事のURL | |
2012年12月18日 憧れのゲーム会社の説明会が学内で!有名CG・ゲーム系企業説明会続々開始!
皆さん、こんにちは!
CGクリエイターを目指すCG専門学校の日本工学院です!
はやいもので、今年の4月に入学した1年生の就職活動スタートしています
憧れの企業の説明会が学内で開催される!そのチャンスを逃すまいと、
学生達も真剣な表情で参加しています
12月20日(木)コナミデジタルエンタテイメント様 企業説明会の様子
2014年3月卒業見込み者対象
CG・ゲーム系企業学内説明会スケジュール
(八王子校)
-2012-
11月22日(木)株式会社カプコン様
12月10日(月)株式会社セガ様
12月14日(金)株式会社トーセ様
12月20日(木)コナミデジタルエンタテイメント様
-2013-
1月10日(木)グリー株式会社様
1月16日(水)バンダイナムコゲームス様
以降、続々開催予定です!
企業様からのメッセージを聞き、明日からの制作にも気合が入ります!
夢を現実にするために頑張れ!未来のCGクリエイター!
2012年5月〜10月学内企業説明会・選考会(八王子)はコチラ
2011年11月〜2012年3月学内企業説明会・選考会(八王子)はコチラ
担当:兼松
n-68029968 at 16:20 | この記事のURL | |
2012年11月13日 2012年度CGクリエイター就職内定報告ーpart2ー(八王子)
みなさん、こんにちは
八王子キャンパスも秋が深まり、
木々たちもだいぶ色めいてきました
そんな秋深まるこの時期に見事内定を獲得した、
日本工学院八王子専門学校クリエイティブラボ科
CGクリエイターコース(4年間制)の学生さんたちの
最新就職情報をお届けいたします。
【就職内定報告・秋】
八王子校CGクリエイター科(2年制)/クリエイティブラボ科CGコース(4年制)
の主な内定先(2012年12月07日現在)
コーエー/タムソフト/エイタロウソフト/OLM/イマジカ
小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント2名/オレンジ3名
CGCGスタジオ/Black Beard Design Studio/D・A・G2名
イマジナリーパワー/カラー/Triple A/D1FX/J.C.STAFF
・・・・・・他多数(順不同)
恒例の内定者インタビューも行いました。
今回は4年制・クリエイティブラボ科の学生さん達です。
みんな本当におめでとう イェーイ
左上から藤本さん(オレンジ)、渡邊さん(Black Beard Design Studio)、田中さん(CGCGスタジオ)
左下から佐藤さん(小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント)、一ノ瀬さん(エイタロウソフト)、入江さん(OLM)
まずは女性陣から!
佐藤 さん
内定先:株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント
職種:CGデザイナー
Q.内定を勝ち取った決め手はなんですか?
A.面接中に笑顔を絶やさなかったことだと思います
Q.就職活動で苦労した点、頑張った点はなんですか?
A.さまざまな企業のお話を伺って、業界への関心を深めることができました。
また、実際にCG会社にアルバイトへ行くことで社会経験もできたと思います。
Q.CG業界を目指す後輩に一言お願いします!
A.ひとつのことに目を向けず、色々なものを見てほしいのですが、CGに関しては自分の最も得意な部分を見つけてほしいです。いつの日か一緒にお仕事できることを楽しみにしています!
==========================
入江 さん
内定先:株式会社OLM
職種:撮影
Q.会社の紹介をお願いします。
A.主にアニメ作品の撮影を行っています。ポケットモンスター、イナズマイレブン、たまごっち等…。
Q.就職活動で苦労した点、頑張った点はなんですか?
A.ストレスをため込まず、コツコツと動いたことです。
Q.学生時代を振り返って…学校生活はどうでしたか?
A.個性的な友人達に囲まれ、とても刺激のある学生生活でした〜
Q.CG業界を目指す後輩に一言お願いします!
A.空気を読むことと、自分の好きなものをもって楽しむことだと思います
==========================
一ノ瀬 さん
内定先:株式会社エイタロウソフト
職種:プランナー
Q.会社の紹介をお願いします。
A.携帯、スマートフォン向けのゲームを作っている会社で受託開発、自社開発の両方を行っています。また、カラオケ向けの3Dアバターなど幅広く制作をしています。
Q.すでにインターンに行っているということですが、仕事内容は何をしていますか?
A.ソーシャルゲームのイベント企画やデバッグ、シナリオ制作などを行っています。アットホームな環境で、毎日が新たな発見の連続です
Q.学生時代を振り返って…学校生活はどうでしたか?
A.CGの業界で多くの仕事に携わってきた先生方のお話を聞けたことが、将来の自分のビジョンを考える上でとても勉強になりました!
==========================
藤本 さん
内定先:有限会社オレンジ
職種:3DCGデザイナー
Q.すでにインターンに行っているということですが、仕事内容は何をしていますか?
A.主にCGのモデリングをしています。入ってすぐに実際の仕事をさせていただけるので、やり甲斐があって充実しています!
Q.内定を勝ち取った決め手はなんですか?
A.ポートフォリオ制作を早い時期にまとめた事だと思います
Q.CG業界を目指す後輩に一言お願いします!
A.アニメに携わる仕事は休日も少なくとても大変ですが、エンドテロップに名前が載る喜びなど…やり甲斐のある業界なので目指している方は是非がんばってください
==========================
田中 さん
内定先:CGCGスタジオ株式会社
職種:オーサリングデザイナー
Q.会社の紹介をお願いします。
A.主にファイナルファンタジー零式やスターオーシャン4などのゲームムービーを制作しています。沖縄本社にはモーションキャプチャースタジオもあります。
Q.学生時代を振り返って…学校生活はどうでしたか?
A.決して真面目な学生ではありませんでしたが、「好きだ!」という気持ちだけでここまでやってきました。その「好きだ!」を支えてくれた両親、先生、友人達にとても感謝しています
Q.CG業界を目指す後輩に一言お願いします!
A.この業界に自分の居場所があるかどうか不安になるかもしれません。
「あります」。才能とか関係ありません。あなたの「好き」をアピールして頑張ってください!
==========================
渡邊 さん
内定先:株式会社Black Beard Design Studio
職種:CGデザイナー
Q.すでにインターンに行っているということですが、仕事内容は何をしていますか?
A.アニマティクス、エフェクト、コンポジット作業です。学校のように課題を出せば終わり、というのではなくOKが出るまで妥協が許されないものなのだと痛感しました
Q.就職活動で苦労した点、頑張った点はなんですか?
A.奨学金とアルバイト代で学費や教材費等をすべて賄っていたので、就職活動にお金を割くのが大変でした。ポートフォリオは結構お金がかかります…
あとは40社以上の説明会を聞くことで情報を多く仕入れました。
Q.CG業界を目指す後輩に一言お願いします!
A.研修をする中で好きじゃないと続かない、というのを痛感しました。学校での課題の中から期限の厳守やクオリティのラインなど、自分を厳しくしていった方がいいと思います。
みなさんの今後の活躍に期待ですね〜
以上、八王子校CG科補助員のうめがお伝えいたしました。
Adios amigo
n-68029968 at 9:41 | この記事のURL | |
2012年10月23日 紅華祭2012〜一日千秋〜 (八王子)
CG科補助員の山内です
今回書かせていただく内容は
10月7日(日)〜10月8日(月)にかけて行われた紅華祭についてです
今回の紅華祭、CG科のテーマは「テルMAYA・ロマエ」でした
人気漫画でアニメや実写映画化されたあの作品のパロディー的な感じです
CT32実習室を銭湯っぽく装飾
入り口も凝ってますね
衣装は「ローマ人」&「浴衣」
という感じで、なかなかのクオリティの高さでしたよ
CT32実習室では、1年生の静止画をモニターに映して展示
そしてMAYA体験
Unrealを使用したゲーム体験などもありました
たくさんの方々がきてくれて、大盛況でした
学生さんも来場者の方々も楽しんでいただけた様子
よかったよかった
気に入った作品の番号を来場者の方に投票してもらうという人気投票的なイベントも同時に行いましたよ
結果は最後のほうで発表しますね
CT31実習室では、2年生の動画作品を上映
やはり2年生ともなると作品のクオリティもだいぶ上がりますね
モーションキャプチャーを使用した作品も同時上映
苦労した分いい作品になっていましたね
1年生の皆さんは別で屋台をだしていた様子
沖縄のお菓子「ぽーぽー」と「チョコバナナ」を販売していました
おやなにやら怪しい人物が・・・
どこかの特殊部隊の方でしょうか??
そして今年もメインステージにてライブが行われました
1日目に1年生メンバーによる演奏
2日目に2年生主体のメンバーによる演奏
がありました
どちらも盛り上がり、とてもよかったです
来年も期待してるぜ
では、最後に1年生作品の投票結果を発表いたします
第1位「鯨型空母艦 NG-34」
第2位「身喰らう蛇(ウロボロス)」
第3位「パンプキンマン」「ドカゲ」
第5位「FIND」
という結果になりました
おめでとうございます
終わってしまえばあっという間でした。
お祭りごとは準備してるときが一番楽しいと聞いたことがあります
今思えば確かにそうだったかも知れませんね
長くなりましたがこの辺で終わりにしたいと思います
以上、CG科補助員山内でした
n-68029968 at 15:27 | この記事のURL | |
2012年10月02日 ★tvk News930ニューバージョンOA開始☆(八王子)
最近ラーメンばかりを食べている気がしてならないCGクリエイター科補助員の山内です
たまには野菜とか・・・食べたいですよね
ま〜そんなどうでもいい話はさておき
今回は「実務プロジェクト tvk News930」について書いていこうと思います。
10月1日よりtvk(テレビ神奈川)で放送中のニュース番組
「News930」のオープニング映像がリニューアルされました。
制作したのはクリエイティブラボCG専攻の3年生で、今年の4月から制作を開始。
どんなムービーを作るかという企画を考えるところから始まり、苦労しつつ楽しんで制作に取り組んでいましたよ〜
小田原城やランドマークタワーなど、神奈川ならではの建物を取り入れた
「和」テイストに仕上がっています
そんなムービーの一部を公開していきたいと思います
皆様、是非ともご覧ください
以上、補助員山内でした
では、また
n-68029968 at 11:53 | この記事のURL | |