卒業制作展レポート(CG系/八王子)
2007年02月26日 卒業制作展レポート(CG系/八王子)
こんにちは。
このブログでもお伝えしたように、24日と25日に卒業制作展が開催されました。
たくさんの人達が来てくださり、大盛況に終えることができました。
ご来場してくださった皆様、本当にありがとうございました。

今年は、CG科、マルチメディア科合同で行いました。
どちらの科も力作揃いで、とても見応えのある卒業制作展だったと思います。
CG科では、CGアニメーションの上映を行っていました。
巨大スクリーンでの上映とPCに4台での視聴で行っていましたが、
常に満員でたくさんの人達に観ていただけることができました。
今年は、全部で42作品と作品数も多くそれぞれ、たくさんの苦労がありました。
しかし、そこを頑張って乗り越えた結果どれも良い作品に
仕上がっていたと思います。
マルチメディア科では、オブジェクトや、イラスト、Web
の作品など様々な種の作品が展示されていました。
なかには、巨大な椅子とかもあり個性的で印象の強い作品が揃っていました。
「卒業制作」「卒業制作展」ここまでの苦労はたくさんありましたが、
学生の皆さんお疲れ様でした。
そして、この卒業制作展を盛り上げてくれた卒展委員の皆さん
本当にお疲れ様でした。
さぁ、いよいよ残すは、卒業式だけですね。。。
(担当:三井)
このブログでもお伝えしたように、24日と25日に卒業制作展が開催されました。
たくさんの人達が来てくださり、大盛況に終えることができました。
ご来場してくださった皆様、本当にありがとうございました。

今年は、CG科、マルチメディア科合同で行いました。
どちらの科も力作揃いで、とても見応えのある卒業制作展だったと思います。
CG科では、CGアニメーションの上映を行っていました。
巨大スクリーンでの上映とPCに4台での視聴で行っていましたが、
常に満員でたくさんの人達に観ていただけることができました。
今年は、全部で42作品と作品数も多くそれぞれ、たくさんの苦労がありました。
しかし、そこを頑張って乗り越えた結果どれも良い作品に
仕上がっていたと思います。
マルチメディア科では、オブジェクトや、イラスト、Web
の作品など様々な種の作品が展示されていました。
なかには、巨大な椅子とかもあり個性的で印象の強い作品が揃っていました。
「卒業制作」「卒業制作展」ここまでの苦労はたくさんありましたが、
学生の皆さんお疲れ様でした。
そして、この卒業制作展を盛り上げてくれた卒展委員の皆さん
本当にお疲れ様でした。
さぁ、いよいよ残すは、卒業式だけですね。。。
(担当:三井)
n-68029968 at 14:13 | この記事のURL | |