モーションキャプチャ授業(八王子)
2008年09月17日 モーションキャプチャ授業(八王子)
CG科ブログをご覧の皆様、こんにちは
夏休みも明け、新学期のスタートですね
宿題は無事に提出できましたか
休日気分は抜ききれましたか
こちらでは、休み明け初日から普段どおり授業が始まりました
まだまだ残暑の厳しい日が続きますが、気合いを入れて乗り切りましょう
さてさて、今回は休み明けに行われましたモーションキャプチャ授業の様子をお届けしたいと思います
モーションキャプチャとは
簡単に言いますと、、、
実際に演技した人間の動きを、CGのキャラクターに割り当てる作業のことです
つまるところ、キャラクターにリアルな動きを付けることができるのです
が、それなりの設備が必要で、そう簡単にできるものではありません


まずはアクター(演技をする人)がモーションキャプチャ専用のスーツに着替え、
監督から演技指導を受けます
※もちろん今回は授業なので、監督やアクター、カメラマンなどすべてが学生です


そして、撮影の準備にとりかかります


準備ができたら撮影です

今回はダンスやスポーツ、コントなどなど様々なモーションを撮影しました

最後はみんなで撮影した映像を確認して、今回の作業は終了です

この後、ソフトウェアを使用しての細かな作業が待っています

がんばれ
さて、このスタジオ、実は体験入学で見学することができちゃいます
少しでも興味を持った方は、是非CG科に遊びに来てくださいね
(担当:いしま)

夏休みも明け、新学期のスタートですね

宿題は無事に提出できましたか


こちらでは、休み明け初日から普段どおり授業が始まりました

まだまだ残暑の厳しい日が続きますが、気合いを入れて乗り切りましょう

さてさて、今回は休み明けに行われましたモーションキャプチャ授業の様子をお届けしたいと思います

モーションキャプチャとは

簡単に言いますと、、、
実際に演技した人間の動きを、CGのキャラクターに割り当てる作業のことです

つまるところ、キャラクターにリアルな動きを付けることができるのです

が、それなりの設備が必要で、そう簡単にできるものではありません

まずはアクター(演技をする人)がモーションキャプチャ専用のスーツに着替え、
監督から演技指導を受けます

※もちろん今回は授業なので、監督やアクター、カメラマンなどすべてが学生です

そして、撮影の準備にとりかかります


準備ができたら撮影です


今回はダンスやスポーツ、コントなどなど様々なモーションを撮影しました

最後はみんなで撮影した映像を確認して、今回の作業は終了です


この後、ソフトウェアを使用しての細かな作業が待っています


がんばれ

さて、このスタジオ、実は体験入学で見学することができちゃいます

少しでも興味を持った方は、是非CG科に遊びに来てくださいね

(担当:いしま)
n-68029968 at 16:50 | この記事のURL | |