Inter Bee 2009 見学 (八王子)
2009年12月04日 Inter Bee 2009 見学 (八王子)
ブログをご覧の皆様。
こんにちは、八王子校CG科です。
先月、当学科では課外授業で幕張メッセでのInter Bee 2009の見学に行きました。
こちらは映画、放送のソフト、ハードの大規模な機器展です。
(ゲームで言えば東京ゲームショウみたいなものですかね)
今回はそれぞれ個々に見所の箇所を探して、後に発表してもらうことになっていました。
さて、今回のイベントで一番の収穫は
Industrial Light & Magic (ILM) からこの日のために渡航してきてくれました
Infernoアーティスト Chad Taylor 氏の映画制作の解説です。

Chad Taylor 氏
2009年の大ヒット映画、「スター・トレック」、「ターミネーター4」、「トランスフォーマー / リベンジ」
を題材に、Autodesk® Inferno® によるビジュアルエフェクト制作工程を紹介してくれました。
この作品は皆さんもご存知かと思いますが、そのシーンをそのまま再現しながら、
制作の手順を見せてくれました。
前回来日したときはターミネーター2のメイキングの話をされていました。
終了後、少し話をして制作時の苦労話になり、制作時の細かい苦労などについて
笑いながら話をされていました。
余裕があれば我が校にも見学に来ていただきたいものですが、
忙しい方なのでなかなか出れないようです、、、。
今度ILMに来るときは連絡して下さいと言っていただきました。
もちろん学生も連れて!
学生たちの中には「本格的に制作工程が見れたのでよかった」という人もいれば
「高度すぎてわからなかった!」という人もいました。
しかし、自分たちが今までに観てきたハリウッド映画の
制作過程や表現方法を知ることができたのは何よりも刺激になったようです。
(担当/細川)
こんにちは、八王子校CG科です。
先月、当学科では課外授業で幕張メッセでのInter Bee 2009の見学に行きました。
こちらは映画、放送のソフト、ハードの大規模な機器展です。
(ゲームで言えば東京ゲームショウみたいなものですかね)
今回はそれぞれ個々に見所の箇所を探して、後に発表してもらうことになっていました。
さて、今回のイベントで一番の収穫は
Industrial Light & Magic (ILM) からこの日のために渡航してきてくれました
Infernoアーティスト Chad Taylor 氏の映画制作の解説です。

Chad Taylor 氏
2009年の大ヒット映画、「スター・トレック」、「ターミネーター4」、「トランスフォーマー / リベンジ」
を題材に、Autodesk® Inferno® によるビジュアルエフェクト制作工程を紹介してくれました。
この作品は皆さんもご存知かと思いますが、そのシーンをそのまま再現しながら、
制作の手順を見せてくれました。
前回来日したときはターミネーター2のメイキングの話をされていました。
終了後、少し話をして制作時の苦労話になり、制作時の細かい苦労などについて
笑いながら話をされていました。
余裕があれば我が校にも見学に来ていただきたいものですが、
忙しい方なのでなかなか出れないようです、、、。
今度ILMに来るときは連絡して下さいと言っていただきました。
もちろん学生も連れて!
学生たちの中には「本格的に制作工程が見れたのでよかった」という人もいれば
「高度すぎてわからなかった!」という人もいました。
しかし、自分たちが今までに観てきたハリウッド映画の
制作過程や表現方法を知ることができたのは何よりも刺激になったようです。
(担当/細川)
n-68029968 at 10:34 | この記事のURL | |