在校生インタビュー!
2009年12月18日 在校生インタビュー!
12月11日、蒲田校クリエイターズカレッジでは、奨励賞の表彰式がありました。
去る9月26日・27日に行われた秋期合同作品展(GI展)で特に優れた作品を制作した学生を表彰するもので、CG科では2名選出されるに至りました。
この晴れの舞台では大きなホールの中、カレッジの教職員、学生が見守る中、自らの作品に対してのプレゼンテーションを行います。
やはりこの中でプレゼンというのも大変緊張するものですが、僕とは違って、二人とも落ち着いた口調でプレゼンを披露。作品の魅力を余すところなく伝えていました・・!
さて、当学科ブログでは、その奨励賞を受賞した1人である4年間制(L4)の現在2年生、小原くんに今回受賞した作品についての裏話や、将来どういった方面で活躍したいのかなどなど、いろいろなことを聞いてみました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q どういったことがキッカケで3DCGをやりたいと思ったのでしょうか。
奨励賞受賞作品「彼を待つ」
元々ディズニーのフル3Dアニメが好きでトイストーリーなどさまざまな作品を見てきました。その状況の中で、工学院のパンフレットに掲載されていた作品を見て、さらに学びたいという気持ちが強くなり、それが最終的な3DCGを学ぶキッカケとなりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q 今回の作品でこだわった点や見てほしい点はどこでしょうか。
画面奥と手前での見え方を考え、現実により近くなるような空気感を表現しています。
今回は女性キャラクターを用いましたが、完全な写実的なものにすると逆に違和感が起こってしまうので、あえて"キャラクターらしさ"というものを表現しています。
それ以外に女性のモデルでは髪の毛の表現にこだわりましたが・・ここは正直しんどかったです(笑
なかなかうまくいかず、試行錯誤の連続でした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q これからはどのような作品をつくっていきたいですか。
やはりディズニー調の作品が好きですので、そういった生気のあるモデル。そして動きのあるキャラクターをつくっていきたいです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q 将来やってみたいCGの仕事はどのような分野でしょうか。
フル3DCGの映画かゲームのムービーパートを作る仕事をしていきたいです。
ゲームではKINGDOM HEARTSが好きですので、そういった質感をもったムービーを将来つくっていきたいと思っています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q 新しく入る一年生に一言あったらお願いします。
やる気次第でいろんなことに挑戦できます。
頑張ってください!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小原くん、ありがとうございました。
CG科ブログでは在校生の活躍もドンドンお伝えできたらなと思っています。
それではまた会いましょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
担当・スターフィールド
n-68029968 at 11:27 | この記事のURL | |