1年生のmaya授業(八王子)
2010年06月08日 1年生のmaya授業(八王子)
今日は、CGクリエイター科の日常風景を紹介したいと思います
一年生は、静止画の講評でした
mayaを使って質感を似せる課題ですね
初めての質感設定なのにみんなうまくてうまくて負けてられないですね

放課後開放でもよく残ってがんばっていますし
補助員や先輩にもよく質問していて積極的ですね


二年生は、ZBrushの授業をしていました
ゲームなどでよく使われるソフトですね
視覚的にモデリングができるので、画力のある生徒は
使用していて楽しそうですね


3、4年生は、実務プロジェクトをしています
実務プロジェクトは、外部の企業さんから頼まれて作品をつくります
そのため、それ相応のスキルとクオリティが求められるため
みんな真剣にがんばっていました

各学年、それぞれの課題に真剣に取り組んでいました
ガンバレ
担当:マー

一年生は、静止画の講評でした

mayaを使って質感を似せる課題ですね
初めての質感設定なのにみんなうまくてうまくて負けてられないですね

放課後開放でもよく残ってがんばっていますし
補助員や先輩にもよく質問していて積極的ですね

二年生は、ZBrushの授業をしていました
ゲームなどでよく使われるソフトですね
視覚的にモデリングができるので、画力のある生徒は
使用していて楽しそうですね

3、4年生は、実務プロジェクトをしています
実務プロジェクトは、外部の企業さんから頼まれて作品をつくります
そのため、それ相応のスキルとクオリティが求められるため
みんな真剣にがんばっていました

各学年、それぞれの課題に真剣に取り組んでいました
ガンバレ

担当:マー
n-68029968 at 15:59 | この記事のURL | |