ハリウッドで活躍!特殊メイクアップアーティストAkihito氏講演会。
2010年09月17日 ハリウッドで活躍!特殊メイクアップアーティストAkihito氏講演会。
暑さが急に収まり、秋風が吹き始めたなか皆様いかがお過ごしでしょうか。
わたくし先日秋雨によって干してあった洗濯物がダメになりました。ちくしょう。
どうもー。
八王子校でございます。
今回は9/12に行われたAkihito氏講演会についての報告でもしていこうかなと思います。
先週の日曜日ハリウッドで活躍する特殊メイクアップアーティストAkihito氏が日本工学院に来校して講演会を開いてくれました。
こりゃすげえ人が来たもんです。
公演のなかでは様々なAkihito氏が携わった映画のメイキングというか現場の写真を見せていただきました。
ナルニア王国とか、ドラゴンボールとか、プレデターズとかとかとかとか・・・。
粘土彫刻でできあがったプレデターの体とか面白かったですよ!肌が白いこと白いこと。
とても密接に映画に関わっている方のお話に学生たちはずっと聞き入っていました。
お話自体もユーモアたっぷりでわざわざネタ画像まで用意してくれていました。
お話の最後に
「今日の話を聞いて感銘をうけましたと、いつかこのさきの仕事でそういった言葉をみなさんから聞けたら今日の講演会は成功だったとぼくは思います。」
という激励の言葉で講演会をしめていただきました。
講演会の後は特殊メイク実演をしていただきました!
なにやらシールみたいなものを学生の腕に貼ります。
湿ったタオルをシールを貼ったところに当てちょっと待ちます。
剥がします。
したら
傷が出来てる!
あっというま!
そっから周りをアルコールで溶かして傷口に血のりをつけたら
完成!
ほら痛そう。
なんでも傷などの特殊メイクはあらかじめ型を作っておいて実際にメイクするときに時間を削減できるようになっているんだとか。
こんな感じの。
一昔前までは1つのメイクをするのに何時間とかってかかっていたものが簡単なものであれば今回の実演のように数分で出来るようになったそうです。
進歩だ。技術者ってすげえ。
ほかにも顔に目玉が増えた学生や、立体タトゥーをしてもらったOC参加者も・・・
思わず歓声が起きるほどの実演でした。ホントすげえっす。
最後に"Akihito氏が選ぶキャラクタースケッチコンテスト2010(夏)"とかってものの表彰式がありました。
(↑タイトルうろ覚え)
5つの賞が用意されたなか
なんとCG科の学生が4つの賞を受賞しちゃいました!
アニメ科のキャラクターデザインコースからの応募もあったなかの快挙です!
しかも最優秀賞には賞品まで・・・
いやー、がんばって賞状印刷してよかった。
そんで
こちらがその受賞作品。
あ、ひとつ写ってないぞ!汗
そんで応募された作品の展示室も。
すげえ充実した体験入学でした!
学生も参加者もとても参考になるお話を聞けてなによりです。
Akihitoさん本当にありがとうございました!
最後に講演会と同じようにAkihitoさんの言葉で今回のブログはしめたいと思います。
「みなさんもっと頑張らなくていいと思います。すでに頑張って努力している人たちに頑張れなんて言えません。」
「アメリカに頑張れって言葉はなくて、頑張れの変わりに"Enjoy"って言います。」
「なのでみなさんもっと楽しんでください。楽しんで感謝してこれからは努力していってほしいです。」
うーんかっこいい。
しまった俺の言葉でしめてしまった。
(担当/大地)
n-68029968 at 11:32 | この記事のURL | |