放課後maya塾開講!【八王子】
2014年07月29日 放課後maya塾開講!【八王子】
こんにちは!
暑さにも負けないCG映像科八王子校です!
今日は、CG映像科の普段の授業風景とは少し違って、
CGを学びたい!うまくなりたい・・・!!!
という熱い思いがあふれ出る生徒の皆さんのために
放課後、特別に開講するチャレンジプログラム「放課後maya塾」
の様子をお届けしたいと思います。
普段授業で習っている3DCGの作品をつくるためのソフト
「Autodesk Maya」ですが、なんともこのソフトは難しい!
普段の授業で追いつけなかったところがある
または、もっと応用のスキルを学んで自信をつけたい!
という学生さんの声にお応えして、蒲田校から鈴木先生にお越しいただき
毎週月曜日放課後、実習室でmaya塾が行われるわけです!
こんな感じで、講義を担当する鈴木先生は
PCで実演しつつ、生徒の皆さんをフォローしつつ、
前のプロジェクターを指さして説明しつつ、教えてくださるわけです。
体がいくつあっても足りませんね・・・!!
授業内容はといいますと、
こんな感じのモデルセットなどを使いつつ、
【レンダリングと合成】というテーマで全7回にわたって実施されました!
いかに簡単にリアルで美しい質感を作り上げるか・・・!
など、効率よく、かつクオリティの高い画つくりについて詳しく教えてくださいます。
学生の皆さんも集中モード・・・
希望者のみの受講でありながらも、沢山の学生さんが自主的に参加していて
普段の授業以上に熱気が漂います・・・やる気があるって素晴らしい!
以上、簡単にではありますが、放課後maya塾の様子をお伝えしました!
CGについてやる気がみなぎってきた皆さん!
是非、CG映像科の体験入学に来てくださいね〜
お待ちしています!
八王子補助員 みや
n-68029968 at 11:0 | この記事のURL | |