【八王子校】Houdini授業風景
2018年06月27日 【八王子校】Houdini授業風景
こんにちは!
八王子校、CG映像科です。
今回は八王子校初のHoudiniの授業について
少しだけ紹介したいと思います!
Houdiniとは....
最近では映画やCM、ゲームのVFX等に幅広く使われている
総合3DCGソフト
講師の方は菊池司(きくちつかさ)先生
普段は東京工科大学で授業を行っています
この授業ではHoudiniの基礎から応用まで学んでいきます
今回は3DCGを学ぶ上で不可欠な
レンダリングの基礎の授業です
初めての作業ですが上級生は習得が早いです!
ソフト上でカメラを設置しレンダリング
後半は今回学んだ事を応用し自由に作っていきます
最後はこんな形の作品に!
授業を受ける度学生のスキルが上がっているのが
目に見えて分かります
Houdiniは無料版もあるので興味がある方はぜひ!
以上、CG科補助員でした!
八王子校、CG映像科です。
今回は八王子校初のHoudiniの授業について
少しだけ紹介したいと思います!
Houdiniとは....
最近では映画やCM、ゲームのVFX等に幅広く使われている
総合3DCGソフト
講師の方は菊池司(きくちつかさ)先生
普段は東京工科大学で授業を行っています
この授業ではHoudiniの基礎から応用まで学んでいきます
今回は3DCGを学ぶ上で不可欠な
レンダリングの基礎の授業です
初めての作業ですが上級生は習得が早いです!
ソフト上でカメラを設置しレンダリング
後半は今回学んだ事を応用し自由に作っていきます
最後はこんな形の作品に!
授業を受ける度学生のスキルが上がっているのが
目に見えて分かります
Houdiniは無料版もあるので興味がある方はぜひ!
以上、CG科補助員でした!
n-68029968 at 16:23 | この記事のURL | |